練馬区議会 民主主義について。

今週始まった区議会定例会、会派の仲間のきみがき圭子さんが一般質問を行いました。 きみがきさんが主張したのは、区政にもっと区民の声を反映させること。谷原保育園の突然の閉園について、保護者が説明会を開くよう何度求めても拒み続け、ようやく保護者主催で開催した際にも区長は出席しなかったことなどを指摘し、トップダウンを改めるよう求めました。 […]

いわせてカフェ

いわせてカフェ 区政のことや地域のことについて、岩瀬たけしと一緒に気軽に語り合いませんか? ぜひみなさんの声を聴かせてください! 日時:9月3日(土)14時~ 場所:岩瀬たけし事務所 [アクセス] 〒178-0061 練馬区大泉学園町2-10-1 〈徒歩〉大泉学園駅北口から11分 〈バス〉「学園橋」から徒歩3分 ご参加の方は岩瀬たけし事務所にお申し込みください。 岩瀬たけし事務所 Tel&Fax: 03-5925-4071 Mail: iwasetenerima@gmail.com

練馬区立美術館、練馬区立貫井図書館の建て替えに81億円!…コロナ禍での優先順位は?

本日(7月27日)の総合災害対策等特別委員会で初めて、美術館や図書館の建て替えの概算額が示されました。工事や解体、外溝、緑化等で76億円、工事管理費や備品購入で5億、合計で81億円にも達するとのこと。 […]

太田市美術館・図書館の視察…練馬区の計画する美術館との違いは?

先日、議会の会派の「インクルーシブな練馬をめざす会」の高口ようこさんにお誘いいただき、加藤木さくらこさんと一緒に、群馬県の太田市美術館図書館を視察しました。 練馬区で美術館の再整備が議会での大きな争点となっている中で、同じように美術館と図書館が併設している他自治体の事例を学ぶのが今回の目的。https://iwasetakeshi.net/2022/02/museum/ […]

誰でもわかる 区政報告会 6月18日(土)14時~

6月の練馬区議会のご報告をします。 練馬区で今どんなことが起こっているか、区議会議員である岩瀬たけしが、みなさまにわかりやすくご説明します。 ぜひみなさまからのご意見や想いを伺えたら幸いです! 日時:6月18日(土)14時~ 場所:東大泉中央地域集会所 集会室1 〒178-0063 練馬区東大泉3-18-9 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩5分 お申込みは岩瀬たけし事務所まで TEL&FAX:03-5935-4071 MAIL:iwasetenerima@gmail.com

谷原保育園 の閉園計画について。保護者の声…当事者抜きで当事者のことを決めないで。

先日、区が閉園を予定している谷原保育園の保護者の方々からお話を伺いました。練馬区議会にも閉園を反対する1万人以上の思いが署名として託され、先日の委員会でも継続審査が決定したばかりです。https://iwasetakeshi.net/2022/05/best-interest-of-the-child/ 私は谷原保育園の閉園に関わる問題は、同園の保護者や関係者だけの問題ではなく、練馬区のこれからの保育全体にも関わる問題だと考えます。 […]

個人情報保護条例の改正に関わる小委員会に議員は入れず…それでいいのでしょうか?

個人情報保護法が昨年改正され、練馬区でも個人情報保護条例を改正することに。条例の内容は区として守るべき区民の要配慮個人情報の範囲や不開示情報の範囲など、非常に重要なものです。本日の審議会では条例改正に係わる審議・検討を効率的に進めるために小委員会を設置すると報告がありました。 […]

稲荷山公園の整備計画について…大切なのは住宅地に新たな公園を作るより、今ある自然を残すこと

大泉町の稲荷山公園の周辺を地権者の方や区議の皆さん、そして息子と視察しました。練馬区の計画では、現在の稲荷山公園の敷地を住宅街にまで大幅に拡張、今後、合計で400世帯以上が立ち退きを求められることになります。 […]

練馬区の子育て世帯の収入は?年収1000万円以上が最も多い一方、準生活保護世帯も13%。あまりに大きい格差の問題

練馬区が就学前児童家庭と小学生児童家庭、それぞれ3千世帯へとアンケート調査を昨年11月に実施。「「第2期練馬区子ども・子育て支援事業計画」の中間見直しの検討に向けたニーズ調査報告書」として、3月に結果が公表されました。 (https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/shinshien/chousa/r3nizuchousa.html) […]

Go to Top