三原台中学校校長の逮捕について。被害者の救済と再発防止に向けて
9月14日の文教児童青少年委員会、9月10日に三原台中学校の校長が児童ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕された件について報告がありました。(事件の詳細はこちらをご覧ください。) […]
9月14日の文教児童青少年委員会、9月10日に三原台中学校の校長が児童ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕された件について報告がありました。(事件の詳細はこちらをご覧ください。) […]
9月8日、練馬区議会第3回定例会が開会。初日の議会運営委員会で定例会に提出された陳情の報告がありました。通常、要旨などを読みあげた上で委員会に付託されるのですが、今回は1件の陳情について、非公開の幹事長会の中で議会で審査除外(審査しない)にむけ検討していると報告。 […]
関東大震災から100年、朝鮮人虐殺について政府内で記録がないと発言、東京都知事も「様々な見方がある」と虐殺の犠牲者への追悼文を拒否、しかし事実を消すことはできません。そんな中で、練馬区でも植民地支配を否定するかのような発言が練馬区からなされました。 […]
小金井市議の片山かおるさんにお誘い頂き、鎌倉市のNPO法人アルペなんみんセンターを視察。同センターは「難民の友に、難民と共に」を目的に難民の定住、地域との共生、難民問題の啓発活動などを目的に2020年4月に設立、入管施設からの仮放免の方にシェルターなどを提供しています。 […]
練馬区でも不登校児童、生徒の数は増加を続けており、直近の2021年度では、小学校では1.3%、中学校では5.2%が不登校に。登校しぶりなどを合わせると倍増します。 […]
練馬区立美術館建て替え等の再整備方針の見直しを求める陳情について、所属する文教児童青少年委員会では、工事期間中の図書館の代替施設について議論されました。 […]
土曜日の午後、インボイス制度反対の駅頭を練馬民主商工会の皆さんと行いました。インボイス制度、とてもわかりにくいですが、簡単に言うと年間の売り上げ1000万円以下の零細企業、個人事業主などの方から、これまでセーフティネットとして免除されてきた消費税を取るようにする制度。 […]
毎年実施してきた夏の平和企画、今回が7回目。これまでは戦争体験者の方のお話を中心にしてきましたが、多くの方が鬼籍に入る中、今年は世代を繋いで話し合うことを目的に戦争の記憶や平和への思いについて、戦争直後に沖縄で生まれた方、被爆2世の方、そして20代の方、3世代からお話を伺いました。土曜日の朝にも関わらず多くの方にご参加頂きました。 […]
所属しているLGBT自治体議員連盟、参議院会館で行われた研修会に参加しました。コロナの影響で対面での実施は数年振り、全国から多くの自治体議員の方が集まりました。Twitterで繋がっていた議員の方とも初めて直接お会いすることもでき、貴重な機会に。 […]
たくさんのお祝いのメッセージをありがとうございました、46歳になりました。 今年の誕生日、歴史好きの息子に懇願されて四国の100名城を巡っていました。レンタカーで短期間で四国の9城を訪問、旅行というより修行のような時間に。 […]