本日、大泉町の地域集会所でいわせてカフェを開催。

地域の皆さんと少人数で政治についてゆっくりお話してみたい、そんな思いで企画したものの、何名の方が来て下さるか全くわからず、誰も来てくれなかったらどうしよう...と始まる前からドキドキ。しかし蓋を開けてみたら、目標としていた15名を大きく超える30名近くの地域の方が参加して下さる。

本日のカフェ、皆さんの自己紹介からスタート。
ただ、単に自己紹介をするだけでは面白くない、ということで、自分が住んでいる地域の魅力についても話すようお願いした。

皆さん、最初は人前で話すことを恥ずかしがっていたが、だんだん盛り上がってくる。緑が多いこと、地域の繋がりが強いこと、数十年のうちの変化の大きさ、地元が大好きだからこそ話が止まらない。そして自然に現在の区政の問題についても話が及ぶ。高架下という不適切な場所に作られようとしている高齢者センター、自然が失われている現状、長く住んでいるからこそ厳しいご指摘が続く。今回のカフェ、何よりも皆さんのお話に耳を傾けることを目的としていたのでその意味でも大成功。また、各自が取り組んできた地域活動(共同保育、食の安全、環境、高齢者、障がいのある方々への支援等)について話すにつれ、実は多くの人が何らかのかたちで繋がっていることも判明。連帯感も強まる。

会のなかで、そして個別に皆さんから応援の言葉も頂く。特に50代の方から「岩瀬さんの強みは誰に対しても丁寧で、そして誰とでも仲良くなれること。あなたは立場の違いを越えて解決策を見つけてくれるような人。こういう人に私は区議会で活躍してほしい。全力で応援する」という言葉には涙が出そうになった。

明日は場所を変えて西大泉地区区民館でいわせてカフェ、新しい出会いを楽しみにしている。