<本を贈るサンタになりませんか? ブックサンタを通じた社会貢献>
皆さんは「ブックサンタ」をご存知でしょうか? 「厳しい環境に置かれている全国の子どもたちにイブの夜、サンタクロースが絵本を届ける」という事業で、先日、友人のちあさんから教えてもらいました。 ブックサンタ、練馬区では、リブロ大泉学園などの4か所の店舗が協力しているとのこと。 早速、空き時間を利用して本屋さんへ走ります。絵本コーナー、あまりにたくさんの本があって選べない...。そこで思いついたのが、子どもに読んでほしい本を贈るのではなく、これから毎年、息子の一番好きな絵本を選ぶということです。 選んだのが私も息子も大好きな「機関車ちゅうちゅう」。喜んでもらえるかな、ワクワクして本屋さんを出ました。これからも毎年、息子の成長とともに絵本のプレゼントを続けたいと思います。因みに私たちの事務所でも毎月、絵本セラピストの方による絵本の読み聞かせを行っています。次回は一月、ぜひ一緒に絵本の魅力に触れてみませんか? <以下ウェブサイトの紹介より> (https://booksanta.charity-santa.com/) クリスマスにできる社会貢献として2017年からスタートし、昨年は合計848冊が集まりました。全国の貧困家庭や被災地(平成29年7月九州北部豪雨)など、多くの子どもたちに特別なクリスマスの思い出を届けることができました。(ここまで)