目黒区美術館

【練馬区議会報告】練馬区立美術館・貫井図書館の建て替え、「機運醸成」より住民の声を!

練馬区が進める美術館と図書館の建て替え事業。その総額は当初より1.5倍、今や109億円にのぼり、更なる上昇の恐れも指摘されています。しかし、住民の理解や関心が十分とは言えない中で、区は「機運醸成」を掲げてPRに力を入れ始めました。本当に今、必要なことは何なのか――7月22日の文教児童青少年委員会での報告をもとに、現状と課題を整理します。 […]

練馬区立美術館建て替え 開館が2年遅れの令和11年度に!

整備費が当初(76億円)の1.5倍の109億円になる見込みであることが判明した練馬区立美術館の建て替えに関連して、開館の予定が早くても令和11年度になることが明らかに。2月13日の区民生活委員会で報告されたもので、当初の予定から2年遅れることになります。更なる遅れや金額の上昇も予想される中で計画そのものを白紙撤回すべきです。 […]

練馬区立美術館建て替え 練馬区が検証のための第三者機関の公募を開始

整備費が当初(76億円)の1.5倍の109億円になる見込みであることが判明した練馬区立美術館の建て替えに関連して、練馬区は整備費用や工期が妥当かを検証する第三者機関の選定を開始。委託の概算経費は3355万円(税込み)にも達します。しかし、検証の目的はあくまでも円滑な事業の実施を行うもの。3千万円以上をかけて実施に向けて検討を行うよりも、事業実施の白紙撤回を行うべきです。 […]

Go to Top