令和7年 第三回練馬区議会定例会がスタート!
9月5日から第三回定例会が始まりました(会期は10月10日まで)。本定例会では昨年度の決算審査に加え、20件の議案、さらに初日に突如示された美術館の建て替え延期についても審議します。練馬区の将来に関わる大切な一か月、ぜひご注目頂けたら幸いです!詳細は区議会の公式ページをご覧ください。▶︎ 議案・質問一覧(第三回定例会) […]
9月5日から第三回定例会が始まりました(会期は10月10日まで)。本定例会では昨年度の決算審査に加え、20件の議案、さらに初日に突如示された美術館の建て替え延期についても審議します。練馬区の将来に関わる大切な一か月、ぜひご注目頂けたら幸いです!詳細は区議会の公式ページをご覧ください。▶︎ 議案・質問一覧(第三回定例会) […]
練馬区議会第三回定例会の中で議論された令和6年決算特別委員会では、地域文化費、教育費、全款補充質疑を担当しました。地域文化費では、外国ルーツの子どもに対する学校外での日本語支援の充実を訴えました。練馬区でも外国籍の子どもの数はわずか5年で1.5倍に急増しています。他方で、練馬区のこども日本語教室ではこれ以上人数を受け入れることが出来ない状況。日本語が話せないことで不登校になってしまう子どももいる中で、改善を求めました。 […]