一般質問 練馬区でも「対話の区政」の実現を!
2024年12月に行った一般質問では、区長と住民が直接話し合う機会を増やすことも求めました。杉並区では「対話の区政」を目標に掲げ、地域課題や区政に区民の方々が直接参加することができる機会をつくる取組を進めています。練馬区では、区長と語る会を実施していますが、参加できるのはあくまで選ばれた方のみ。また、区長による記者会見も年間でわずか1回。より開かれた区政の実現を求めました。動画はこちらからご覧ください。 […]
2024年12月に行った一般質問では、区長と住民が直接話し合う機会を増やすことも求めました。杉並区では「対話の区政」を目標に掲げ、地域課題や区政に区民の方々が直接参加することができる機会をつくる取組を進めています。練馬区では、区長と語る会を実施していますが、参加できるのはあくまで選ばれた方のみ。また、区長による記者会見も年間でわずか1回。より開かれた区政の実現を求めました。動画はこちらからご覧ください。 […]
2024年12月に実施した一般質問では、稲荷山公園整備計画についても訴えました。 同計画は、現在の清水山の森から稲荷山憩いの森にかけて総合公園を作るものであり、400戸を超える立ち退きと200億円以上の費用が必要になります。8月の専門家委員会では、公園整備のイメージとして住宅地の一部を水田にすることが示されました。また、当該地域には戦時中に作られた巨大な特殊地下壕が存在していることが判明、安全性などについて調査が続けられています。一般質問の動画放映はこちらからご覧ください。 […]
一般質問では、大泉学園周辺の住環境として、大泉学園駅の北口、マクドナルドの前に設置されているエレベーターが2024年8月から3か月以上にわたって故障していること、大泉学園駅から長久保方面へ向かう泉38系統が来年3月で廃線になっていることについて、練馬区へ訴えました。動画はこちらからご覧ください。 […]
区内の小学校の保護者から全校児童と保護者宛てに地域の神社の祭礼への参加と協力を呼び掛けるチラシが配られたと相談が。教育基本法に定める学校での宗教活動の禁止に反する恐れも。一般質問で改善を訴えました。一般質問の動画はこちらからご覧ください。 […]
一般質問では障害児支援に関連して、特別支援学級の増設や所得制限の撤廃なども訴えました。動画はこちらからご覧ください。 […]
練馬区は23区で一番暑いにも関わらず、学校の体育館等への空調設置率は23区で最下位…。さらにエアコンのある普通教室でも30度を超える暑さが続いています。空調設置と断熱化を一般質問で求めました。一般質問の動画はこちらからご覧ください。 […]
年に一度の一般質問では、学校でのオーガニック給食の導入についても訴えました。 練馬区は23区で最も農地が多い自治体ですが、有機農産物の給食への導入率は23区平均の半分以下です。子ども達の健康のためにもオーガニック給食の導入とあわせて、給食予算の増額を求めました。 […]
年に一度の一般質問、練馬区の学校での不適切な会計処理についても訴えました。学校が現金など寄付として受けた場合、練馬区全体の収入として処理する必要がありますが、この3年、処理されていたのはわずか2件。学校内で利用されていた可能性を指摘するとともに、改善を求めました。 […]
年に一度、どんな内容でも直接練馬区に問うことができる一般質問、2024年12月に実施した今回は練馬区の闇に光を照らすこと、そしてそこから改善を図ることに全力を尽くしました。(一般質問の項目はこちら、動画はこちらからご覧ください。)その第一として、区内の小学校で本年に発生したいじめ重大事態を取り上げました。本件は子どもの性自認に関するものでした。子どもからのメッセージとともに再発防止にむけた包括的性教育の実施などを求めました。 私自身、LGBT自治体議員連盟に所属し、練馬区でのパートナシップ制度の導入など差別解消に向けての取組をこの10年取り組んできました。 […]
2024年12月13日、令和6年練馬区議会第4回定例会の最終日、ミャンマーでの民主的な政治体制の早期回復や、迫害を恐れて帰国できない在日ミャンマー人への緊急避難措置の継続などを練馬区議会として国に対して求める陳情に賛成の立場で討論を行いました。 […]