第3期練馬区子ども・子育て支援事業計画(素案)ぜひご意見を!
練馬区は子ども・子育て支援施策の方向性および区民ニーズ等を踏まえた具体的な事業計画を明らかにするため、「第3期練馬区子ども・子育て支援事業計画(令和7年度~11年度)(素案)」をとりまとめました。本計画では、子ども誰でも通園事業やこれまで対象外だった18歳以上のヤングケアラーへの支援、学童クラブでの昼食提供なども盛り込まれています。1月15日まで意見募集がこちらから行われています。ぜひご意見をお寄せください。 […]
練馬区は子ども・子育て支援施策の方向性および区民ニーズ等を踏まえた具体的な事業計画を明らかにするため、「第3期練馬区子ども・子育て支援事業計画(令和7年度~11年度)(素案)」をとりまとめました。本計画では、子ども誰でも通園事業やこれまで対象外だった18歳以上のヤングケアラーへの支援、学童クラブでの昼食提供なども盛り込まれています。1月15日まで意見募集がこちらから行われています。ぜひご意見をお寄せください。 […]
練馬区は「練馬区教育振興基本計画 中間見直し」(素案)を策定。計画には不登校対策や学校図書館の司書配置、区立幼稚園での3年保育なども示されています。1月15日まで意見募集がこちらから行われています。ぜひご意見をお寄せください […]
練馬区は子ども達の読書活動を進めるために「練馬区子ども読書活動推進計画(第五次)(令和7年度~11 年度)」(素案)を策定。1月15日まで意見募集がこちらから行われています。ぜひご意見をお寄せください。 […]
練馬区は2024年12月、令和7年度(2025年度)から11年度(2029年度)を計画期間とする「第6次練馬区男女共同参画計画(素案)~一人ひとりが自由に輝くまちプラン~」を策定しました。今回の計画では、令和6年(2024年)4月に施行された「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」を受け、特に女性への支援の強化が示されています。1月15日まで意見募集がこちらから行われています。ぜひご意見をお寄せください。 […]
練馬区は12月、「区立学校適正配置第二次実施計画」(素案)を策定しました。計画では光が丘第八小学校と豊渓中学校が適正配置(統廃合)の検討の対象に選ばれています。しかし、そもそも少子化が進む中で、区の考える「適正」な規模の考え方自体を変える必要があります。12月11日から1月16日まで、こちらから住民の意見募集(パブリックコメント)を行っています。また、1月には学校での説明会も開催されます。ぜひご意見をお寄せください。 […]
練馬区は区立小中学校に在籍する障害児の多様なニーズに対応し、一人ひとりの状況に応じた支援を実施するため、「 特別支援教育実施方針」(素案)をとりまとめました。12月11日から1月16日まで、こちらから住民の意見募集(パブリックコメント)を行っています。特別支援学級の増設や情緒障害学級の開設なども検討されています。ぜひご意見をお寄せください。 […]
12月26日、稲荷山公園の整備に関する専門家委員会(第5回)が練馬区役所地下多目的会議室で開催されました。地域の住民や報道陣など30名以上が傍聴席を埋めた中で「稲荷山公園の計画地域における各エリアの役割について」が議題でした。本委員会では、前回議論された白子川の東側(右岸)の公園整備後の動線イメージのほか、白子川の西側(左岸)についても初めて案が提示され、左岸から白子川の対岸を眺めるポイントを3か所設置することなどが示されました。しかし、専門家委員会の議論の中ではそこで暮らす住民の意見は一切反映されず。傍聴した住民からは「私の家を勝手に撮影スポットにするのですか?」という怒りの声が挙がっていました。 […]
練馬区は令和5年度(2023年度)のいじめ認知件数について報告。不登校の児童生徒とともに過去最多となることが明らかになりました。特に小学校では、前年度の1.7倍に急増しています。認知件数の増加にあわせて、解消率も73.6%と3年前に比べて10%以上低下し、国の平均も大きく下回っています。 […]
2024年12月に行った一般質問では、区長と住民が直接話し合う機会を増やすことも求めました。杉並区では「対話の区政」を目標に掲げ、地域課題や区政に区民の方々が直接参加することができる機会をつくる取組を進めています。練馬区では、区長と語る会を実施していますが、参加できるのはあくまで選ばれた方のみ。また、区長による記者会見も年間でわずか1回。より開かれた区政の実現を求めました。動画はこちらからご覧ください。 […]
2024年12月に実施した一般質問では、稲荷山公園整備計画についても訴えました。 同計画は、現在の清水山の森から稲荷山憩いの森にかけて総合公園を作るものであり、400戸を超える立ち退きと200億円以上の費用が必要になります。8月の専門家委員会では、公園整備のイメージとして住宅地の一部を水田にすることが示されました。また、当該地域には戦時中に作られた巨大な特殊地下壕が存在していることが判明、安全性などについて調査が続けられています。一般質問の動画放映はこちらからご覧ください。 […]