ジェンダー差別

練馬区 女性防災リーダー育成講座、テーマは女子力を発揮してもらうこと?

練馬区は2024度予算で能登半島地震を受けて「攻めの防災」を強化すると表明。女性防災リーダーの育成に取り組んでいますが、そのテーマについて災害時に「女子力を活かす」と説明。区としてあまりに時代錯誤でジェンダー差別をも助長する発言です。 […]

女性差別撤廃条約の勉強会に参加して:ジェンダー差別解消に向けて練馬区からも意見書を!

練馬区議会の有志の勉強会、女性差別撤廃条約実現アクションの山下泰子先生からお話を伺いました。日本は女性差別撤廃条約に批准していますが、1999年に策定された選択議定書には189カ国中、115カ国が批准する一方で、日本はいまだに批准していません。https://www.asahi.com/articles/ASNCM6TBSNCMULFA00V.html […]

読んでいる本「戦争は女の顔をしていない」】「人間は戦争よりずっと大きい」

4月9日㈯のイベント「ウクライナからの声を聴く」(https://fb.me/e/2VyBhWx0P)を前に読んでいます。2015年ノーベル文学賞を受賞したウクライナ生まれのベラルーシ人の作家スヴェトラーナ・アレクシエービィチの主著。 ソ連では第二次世界大戦で100万人をこえる女性が従軍したとのこと、そのうち500人からのインタビューで構成されています。 […]

国際女性デー 練馬区議会でもジェンダーを訴えました!

今日は国際女性デー、練馬区でも職員全体に占める女性比率は5割を超えますが、女性の課長は22%、部長は14%のみ。管理職に昇進したいと考える女性職員も20代でわずか3%。本日の議会では、区における管理職の女性比率を増やすための取り組みを進めるよう訴えました。 […]

【練馬区 生理の貧困】区が用意した生理用品、1か月で9割以上が配布済み。一度きりでなく、より踏み込んだ貧困対策を!

経済的な困窮により特に若い女性が生理用品を購入できないということが生理の貧困として大きく報道されています。NHKの報道でも学生の5人に1人が生理用品の購入に苦労しているとのアンケート結果もありました。https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4530/ 練馬区でも4月から緊急用に備蓄していた生理用品の内、千パックを区立施設の窓口で必要な方に配布することになりました。 現在の状況を確認した所、一か月も経っていない中で既に9割分が配られたとのこと。受取に来た方の中には、仕事を失ったばかりでどうしていいかわからず、支援の窓口に繋がれた方もいたとのことです。 […]

「なぜ毎回性別を言わなければいけないのですか?」練馬区の性別記載見直しへ!一歩前進

予算委員会では、ジェンダーの問題に関連して、昨年度に続いて、練馬区への申請書における性別記載について改善を求めました。区はすべての書類を確認し、必要のないものは削除するとのこと、一歩前進です! […]

★ 練馬区のジェンダー差別への取組、一歩前へ!【男女混合名簿】

コロナの影響で今日が中学校の入学式でした。参加した保護者の方から嬉しいニュースが…。 「今回配布された名簿は男女が一緒の名簿でした!」 学校でのジェンダー差別を解消するために、私たちが訴えてきたことの一つが名簿に関するものでした。男子と女子で分かれていて、そしてなぜかいつも男子が先。しかも、昨年までは区内の全ての中学校で男女別の名簿を使用。こんなことは23区でもほとんどない!一刻も早く改善するよう求めてきました。https://iwasetakeshi.net/2020/03/gender-discrimination/ ついに今年の3月、区の長期計画(第5次男女共同参画計画)の中に、男女混合名簿(分けない名簿)の作成を前向きに検討する、という一言が加わりました。そして今日、入学式を迎えた中学校で早くも男女混合名簿が使われたとのご報告を頂きました。本当に嬉しいです。 とはいえ、まだまだ学校の中にはジェンダー差別とも取られるような規則も数多く残っています。ぜひ今後も訴えていきます!

【★今日は国際女性デー】 すべての男性が女性の権利のために闘わなくては!】

★今日は国際女性デー! 今日は 国際女性デー。男女格差が最低の153か国中121位まで落ちた日本。ウィメンズマーチに参加する予定だったのですが、コロナウイルスの影響で中止に? 国連のグテーレス事務総長はNYタイムズ紙のインタビューの中で、「私は誇り高いフェミニストであり、すべての男性が女性の権利のために闘わなくてはならない。なぜならジェンダー差別をなくすことがすべての私たちのより良い未来につながるから。」答えています。その通りです! https://www.nytimes.com/2020/03/05/world/antonio-guterres-un.html ★練馬区でも女性の管理職はわずか19.8%、議会で選択的夫婦別姓も先送りに 練馬区でも女性の職員は58%いるのに、女性管理職 はわずか19.8%。選択的夫婦別姓の導入についても、区民の方から出された陳情が先送りになってしまいました。今年に入ってからもすでに8区で同様の意見書が採択されています。なぜ練馬区では結論を出すことすらできないのでしょうか? 私も地域から今後も訴えていきます!

Go to Top